ギャンブル×バトル?『嘘食い』の感想

キングダムが好きでヤンジャン買っているんだけど、いまだに嘘食いがないか探してしまう・・・!!もう連載が終わっているんだけど、梶原吉広の心をグッと掴んでいたのが嘘食いなんだよね。今度、実写映画化もされるみたいだし、嘘食いについて知らない人のために紹介しましょう。ギャンブル×バトルっていう画期的な漫画が嘘食い!
ギャンブルするに当たって立会人という存在がいるんだけど、これがものすごく強いんだ~!ギャンブルだけじゃなくて超人的なバトルも楽しめるのが魅力!どっちも超一流に描かれているから読んでいて飽きない。

嘘食いのギャンブルの中で名作と言われているのが「エアポーカー」だね。水中の中で空気を賭けあってギャンブルするんだよ。何というか尋常じゃない!!
しかも、ポーカー自体も普通のポーカーじゃないんだよ。普通は5枚で役を作り上げるんだけど、エアポーカーは一枚に15とか、25とか書いてあるだけなんです。
勝敗のルールも自分たちで見つけないっていう複雑さなんだ。ルールがわかっても頭を働かせることで酸素を消費するし、本当に良くできた漫画だと感心してしまう!
策略あり、伏線あり、どっちが勝つかわからなくてハラハラしっぱなしだったなあ。

エアポーカーのあとで、御屋形様っていう凄い人と戦うことになるんだけど、これも面白かった!!単純な「ハンカチ落とし」なのに、ここまで面白くするんだから凄いよね!
主人公の嘘食いはカリカリ梅が好きなんだけど、読んでいると食べたくなる~。『嘘食い』は知力でも戦力でもハラハラしたい人におススメの漫画だよー!

ホラーとメタな笑い『彼岸島』感想

今回は彼岸島というある意味では伝説というべき漫画を紹介するよ~!!
続編はまだ連載中なんだけど、「え?」みたいな展開だったり、「なんだこれ・・・」ってなる作画だったり、ツッコミどころが多すぎて笑える漫画なんだ。
ストーリーの始まりは、彼岸島という吸血鬼がたくさんいる島に乗り込んで行方不明の兄を救いだすっていうもの。彼岸島には全ての元凶であるラスボス雅がいて、主人公の明は雅を倒して吸血鬼を滅ぼすのが目的。
ホラーサバイバルアクション漫画として、何回もドラマや映画化もされているマイナーでありながら人気作品なんだよー。
吸血鬼が進化する邪鬼っていうのが本当に強くて、主人公と兄、そして師匠が協力して立ち向かったり、少年漫画要素も強くて普通におもしろい漫画ではあるかな!

ただ、本当に「え?」みたいなのが多くてメタ的なおもしろさに持ってかれちゃうんだよね~。挙げていくだけで切りがないんだけど、幾つか紹介するよ!
まずね、この漫画では丸太がめちゃくちゃ強い。本当に強い。たびたび主人公たちが丸太を持って「いくぞ!」という立ち絵が登場する。まさか吸血鬼に丸太で立ち向かうなんて吸血鬼たちも思っていないだろうね・・・。
あと、彼岸島がめちゃくちゃ広い!ただの離島なのに本州並みに広くて色々ありすぎる。良い言い方をすれば設定が柔軟なのかな?
人間と同じくらいだった吸血鬼が二倍くらいで描かれているコマがあったり、剣の切っ先が鏡に跳ね返って膝に刺さったり、作者は真面目に描いているんだけど、さすがの梶原吉広も笑ってしまう。あと展開も一味違う。昔の仲間だったりヒロインが平気で吸血鬼になったりするし、ラスボスが屋根で滑ってやられかけたり・・・。
予想できなさすぎておもしろいのが彼岸島だね!普通の漫画に飽きた人におススメかな~!

孤児院かと思いきや・・・?『約束のネバーランド』感想

いますごく人気なのが約束のネバーランドだよね!!とにかく1話がすごく衝撃的・・・。
孤児院だと思っていたら、実は○○っていう内容。なんとなく進撃の巨人を思い出してしまう絶望感がある・・・。
孤児院の真実を知った主人公のエマは、仲間の孤児たちと孤児院から脱出しようとするんだよねー。でも、脱走がばれるといけないから表面上は「なんでもないですよー」という感じで過ごすんですよ。
脱出しようにも壁があったり、その先は崖になっていたり、GPSがつけられていたり、これでもかというくらい主人公たちに困難が立ちふさがる。
優秀な孤児たちが、これまた優秀な「ママ」を出し抜こうと知力と体力を振り絞る「だまし合い」が展開されていて、すごくおもしろい!!

TSUTAYAで1、2巻だけ借りてきたんだけど、あまりに続きが気になってその日のうちにまた借りてきちゃったよ。絶対TSUTAYAの店員「うわ、またこいつ来た」って梶原吉広のこと思っていたと思う・・・。
でも、そんな羞恥さえ関係ないほど、『約束のネバーランド』はおもしろい。いまは孤児院を描いた「GFハウス脱獄編」は終わって、次の章に移っているんだけど衝撃的な事実が明らかになったりして、本当にワクワクする!!
ちょっと少年ジャンプっぽくないかなーと思うんだけど、そこもまた魅力的。
登場人物の中だったら僕はレイが好きかな。まだ11歳なんだけど、すごく冷静で頭が切れるんだよね。重要人物の一人でもあって、たまに予想だにしない行動をとってくるのもおもしろい!「GFハウス脱獄編」でのあの行動は驚かされたなあー。
アニメ化もされているし、読んで損はしない作品だと思うよ!『約束のネバーランド』おススメです!!

Twitterでハッシュタグ検索◇◇◇ハッシュタグ #梶原吉広

熱すぎる自転車競技『弱虫ペダル』感想

自転車競技って全然興味がなかったんだけど、『弱虫ペダル』を読んでから僕は自転車に少し興味が出てきましたね!!
出勤途中に競技用自転車に乗っている人を見かけたことがあるんだけど、いやいや自転車がこんなに熱い競技だとは思わなかった・・・。
普通のオタクだった高校生の小野田坂道が競技用自転車にのめりこんで、インターハイで活躍するというストーリー。強くなるために3日間で1000kmも走ったり、新しい走り方を考えたり、すさまじい努力を感じられるし、部活の仲間たちとの友情が熱い!
どのチームが一番早くゴールできるかというルールはすごく単純なんだけど、やっぱりドラマが多いね~。

主人公の坂道くんはクライマーという山登りを得意とするタイプなんだけど、普通の平道で転倒事故に巻き込まれてビリになってしまうんだ。
だけど、坂道くんは先に行ったみんなに追いつくために必死にペダルを漕ぐ。でも、部活の仲間たちに追いつくには50人抜きしないといけない。そんな状況でも諦めず自転車を走らせる主人公の姿に、こっちまで勇気をもらえる!!
主人公の坂道くんは天才タイプなんだけど、いまは一年先輩の手島さんがメインでやっているんだよね。手島さんは平凡な自転車乗りなんだけど、才能を補うように必死に努力を続ける姿が熱い!

『弱虫ペダル』で描かれているインターハイは、実際のルールとは大分異なるみたいだけど。高校生たちが青春をかけるのはやっぱりいいよね。
梶原吉広も競技用自転車が欲しくなってくる・・・。とはいえ、いまはジョギングをしているし、値段もお高いからな・・・。競技用じゃなくても旅行先でのんびりサイクリングっていうのも気持ちよさそうだな、」と思ったり。
話が逸れちゃったけど、ザ・王道の少年漫画が読みたい人におススメです!!

埼玉県民にはそこらへんの草でも食わしとけ!『翔んで埼玉』感想

このまえ猫カフェ行ってきました~!はじめて行ったところなんだけど、漫画がいっぱい置いてあるところで落ち着くところだった。すっかり気に入ってしまった!
しかし、猫ちゃんたちと触れ合って、ごろんと寝転がっていたら衝撃的な漫画を発見してしまったのです。それが『翔んで埼玉』。発見というか結構前に話題になってたから知っていたんだけど、「ふ~ん」という感じで読んでなかったんだ。
しかし、何を隠そう梶原吉広は埼玉県民である。ここは埼玉県民として、いっちょ読んでみるか、という気持ちが働いたのでした。

『翔んで埼玉』の世界では、埼玉はものすごく田舎。埼玉県民は東京で忌み嫌われている。埼玉県民は怪我してもお医者さんにさえ見てもらえない。「そこらへんの草でも食わせておけ! 埼玉県民ならそれで治る!」というパワーワードで一蹴されてしまうんだ。
そんな埼玉の現状を打破しようと立ち上がったのが麗という宝塚に出てきそうな男前の美人。彼女は革命を起こそうと翻弄する。埼玉県民アンチの美少年百美は、そんな革命家の麗に惹かれていくというストーリー。

とにかく埼玉県民の描かれ方がすさまじい! それでもイライラしたりムッとしたりしないのは、あながち間違っていないからかなー。
何かところどころ、うんうんと言いたくなるような描写があるし、ギャグがおもしろくて猫カフェでゲラゲラ笑ってしまったよ。気づいたら周りから猫ちゃんがいなくなっていたり・・・きっとドン引きだったんだろうな・・・。
猫ちゃんからの僕の嫌われ具合はともかく、埼玉県民でも埼玉県民じゃなくておススメの漫画が『翔んで埼玉』。です!!惜しむらくは中途半端なところで終わっているところかな・・・ぜひ続きを描いてほしい!